G-J0DDFGRNC8
ひとりで見る景色は

扉の向こうにある世界

とある喫茶店。

小春はひとりで入るのに躊躇し、その扉の前を2度通り過ぎる。

駅からの道は、考えていた以上に長かった。

道路工事で、遠回りの道を歩くはめになったからだ。

夏も終わりだというのに、その日は晴れて気温が上がった。

小春はひとりで外食をしたことがない。

だから躊躇っている。

あぁ、足がくたくただ。座りたい。

3度目にドアの前に立った時、恐る恐る入店する。

店内には、何人かのひとり客がいた。

「お好きなテーブルへどうぞ」

小春は、ひとりなので遠慮してカウンターへ座ったが、

店員との距離が思ったより近く、気を取り直してテーブル席へと向かう。

2人用の席を選んで座る。

平日の昼下がり。客は次々と入ってくる。

ほとんどが女性のひとり客だ。

小春は気づく。そうなのか、知らなかった。

この世界を、扉1枚向こうに広がっていた、この世界を。

あの人の暮らしは丁寧だろうか。

今朝はどんな気分で目覚めたのだろうか。

夢は見たのだろうか。

青いワンピースがよく似合っている。

同じ時間に、同じ店に座っている、それぞれの客を眺めながら

小春は勝手に想像し続ける。

私の家には猫がいます。

バッグの中には、いつでも読めるように小説が入っています。

たった今、恋人と別れました。

私はどんな風に映っていますか。

誰も気になどしないか。いや。

ひとりずつ、バラバラでいても、言葉を交わすことはなくても

ひとりずつの私たちは、少しだけお互いの気配を感じながら

パンケーキを口に運び、コーヒーを飲んでいる。

小春はひとりうなずいた。

ABOUT ME
lily
空想を言葉に。いつか会う人を思いながら。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です